未分類

大晦日 聖地巡礼(?) 尾道紀行 (2012/12/31)

さて、2月になってしまいましたが、昨年のまとめの日記をちらほらアップしたいと思います。
まずは大晦日帰省のついでに立ち寄った尾道の旅を。
前日ふらっと神戸方面に遊びに行って、広島尾道についたのは30日の21時半くらい。

夕食もロクに食べていなくて鈍行移動してたので、ホテルに行く前に腹ごしらえと
駅周辺になにか食うところがないか探す。
ミスドとかあったけど、「ココまで来て流石にそれはねーわ」と思いNEXUS7で検索。
年末の夜遅く、しかも都心じゃないのでやってるところは限られてましたが
(もちろん飲み屋さんとかは開いてるでしょうが)、駅近くで良さそうな店を発見。
「高岱寺」というところで海鮮丼を食す。これがまた絶品!


食後は翌日の予定に備えて廻りをキョロキョロと物色するように見ながらホテルを目指す。
ホテルは尾道水道が目の前にあり、すぐ近くに船を留めることが出来るようになってました。
しかもLEDでライトアップされてました(^^)

さていよいよ翌日、大晦日。
帰省で実家に戻ることを考えると、時間的に14時~15時くらいが尾道にいれるMAXの時間。
そして、その時間内にこなさないといけないミッションは・・・・
天野月子 ゴネンジャー 5枚同時発売シングルのジャケ撮影ロケ地廻り!!
パラパラやクラブでの活動を一度辞めて一番最初に聞き始めたアーティスト、天野月子。
実際はそれ以前でもPS2のゲーム零~紅い蝶~、零~刺青の聲~で知ってはいたのですが、
深く過去のアルバムとか聴き始めたのが丁度そのくらい頃(A MOON CHILD IN THE SKYあたり)で、
それからのシングル5枚同時リリースということで自分の記憶に深く残っている作品。
マイミクで天野月子コミュ関係の方もこのシングル記念の
ライブ後のOFFで知り合った方々ですし。

んでこのシングル5枚のジャケを撮影した場所が尾道。

(順に「烏」、「混沌(カオス)」、「風船」、「梟」、「ウタカタ」。
 各画像をクリックすると各曲のYouTubeのPVページに飛びます)

いつかは見てみたいなと思っていましたが、いつも帰省のとき尾道を通過していたので
今年こそは!と1ヶ月程前から計画していました。
但しこのロケ地巡り、意外と情報が少ないんですよ。
ファンのサイトみても、行った人は居てもコンプリート出来てなかったり、
漠然とした位置しか書いて無くて。
んなもんで、実際は現地でジャケットの画像と、
あと後にリリースされたDVDの中に収録されていた
映像「尾道メイキング」  の情報から探ることに。

まず、ネット情報から「烏」と「混沌」のジャケは同じ場所らしいということ。
次に、尾道メイキングの動画から、

ラーメン屋のみやちというお店の近くらしいということを確認。
というのをホテルで朝調べ出発(笑)

こちらは海沿いの道を歩いて、そろそろアーケードに入ろうかと
小道からアーケードに向かったところで
偶然にもラーメン屋のみやちを発見!
「ここだ!」ということで写真撮影開始。
ジャケとも見比べながら何枚か撮る。
(混沌)


ポイント:右の腰くらいにブロックの白い部分が反対側のドアの中程に反射。
(烏)


ポイント:右の柱と取り付けてあるネジ2つの白い機器
※「海が好きだ」ステッカーはもう剥がされてありません。

次に風船。
こちらもネット情報では「烏」の場所から比較的近い位置にあるというのはゲット。
次に、尾道メイキングの動画から、「八幡モーター・・・」っぽい文字を発見。

これも事前にホテルで検索(^^;)
尾道のアーケードの近くに1件、自転車屋の八幡モータースを発見。
近くのお店の情報からこちらもおおよその位置を調べて、海沿いの道から探す。
一度通り過ぎて「あれ?」ってなりながらも、なんとか無事に発見!
ちょっと廻りの建物が微妙に変わってる気配がありましたが、八幡モータースは健在!
こちらも何枚か写真を撮る。
(風船)


ポイント:当然八幡モータース

順調に5枚の内の3枚はクリアできた訳ですが、問題はここから。
事前情報から場所が確定している「ウタカタ」の場所はいいとしても、
「梟」のジャケの情報がない。
メイキングもこれといった場所を特定出来る情報がない。
取りあえず、駅にいって不要な荷物を預け、海側ではない山側の方を目指す。
まずは駅から最初の踏み切りを渡って山の方を目指す。
いきなり分岐点にくる。学校を中心に右側と左側。
右側は寺院を巡るコースにもなっているらしい・・・が、ココは動物的感で左を選択。
ジャケ撮影の場所を考えるとそれほど観光客が多い場所ではやってないから
メインの通りではないところでやってるかもしない、と判断。
取りあえず左側は古い感じの住宅街。途中には猫の小道のようなものも。
取りあえず分岐があったら左側の法則で進めるだけ進んでみる形で登っていく。
そうこうしてたら、駅から見えていた城のような建物が近くに見えるほどになった、
とふと前方をみると・・・・えっ?コレもしかして・・・あった!!
偶然にも発見。
これは普通じゃムリだわ。
1箇所だけずば抜けて離れているから、海や寺方面から攻めたら偶然たどりつくのは困難。
しかもジャケに写っている小物は撮影班がセットしたもので、
それらが置いてあるわけでもないから探すポイントにならない。
なんとか尾道城(実際は「全国城の博物館」※閉館中)の近くの小径の曲がり角で
「梟」のジャケの撮影場所を発見!
(梟)


ポイント:コンクリートの門。上部の掛けている箇所と門左側の穴
[参考映像:尾道メイキング]

残すは「ウタカタ」のジャケの場所ですが、
もう場所は分かっているので、観光がてらに「文学の小径」や「千光寺」を見ながら
最後の場所「梟の館」へ。
[尾道メイキング:参考映像]

千光寺からちょっと下り、天寧寺三重塔を左に下った場所に「梟の館」がありました。

森の中にあるひっそりとしたカフェ。
なんかジブリの映画にでも出てきそうな感じ。
このカフェは店内での撮影は禁止で、とても雰囲気を大事にしているお店でした。
そして名前の通り、どこかしこに梟!
大声で雑斬したり、子供がわいわい騒いだり・・というのが似合わない大人のカフェ。
景色もとても良くて、厨房は1人でやっているようですが、
丁寧に作られたデザートや紅茶はとても美味しかったです。
写真でその雰囲気やデザートを紹介できないのが悔しいぐらい。
この方のブログを見ればかなり伝わるかも

2階がちょっとした梟の博物館(おいてある数は少ないですが)になってまして
懐中電灯片手に薄暗い部屋を探索(?)できます。
レジの時にお店の方とちょっと天野さんの話をしたら
トイレでしたら撮影していただいてもOKですよーということで
iPodTouchでサクっと撮影してきました。
トイレにウタカタ飾ってましたよ(笑)
(ウタカタ)


ポイント:トイレ(笑)

ということでコンプリート!

帰りに小物も1点購入させて頂きました。

ジャケ裏の方ですが、こちらに関しては調査してないので、
ウタカタと風船はあのエリアかなといのは有りますが確証は持てないから辞めときます。
混沌は、これも正確じゃないですが、小学校エリアの周辺じゃないかな?
歩き回ったなかで緑の網のフェンスがあったのってあのエリアぐらいしか記憶にないもので。
烏は信行寺周辺の下り階段を降りた先にある踏み切り。
尾道駅から千光寺方面へ2号線を歩いて山陽本線の踏み切りは数が限られていますので
(途中で高架になるので)、探せば見つかります。
梟は天寧寺の上の梟の館方面に向かう小径だと思われます。

ちなみに一通り回った後はついでに転校生(映画:尾道版)のゴロゴロ落ちて入れ替わる
あの神社の石段に行ってみたりしました。

その後尾道ラーメンでも食べようと有名ラーメン店「朱華園」に
行ってみたわけですが、大晦日ということもあり帰省や旅行客でぱっと見2~3時間は
かかりそうなくらいの大行列。
諦めて駅に向かう途中のやや空いてるお店に入って尾道ラーメンを頂きました。
時間も丁度良い感じでしたので駅に向かい、福岡に戻りました。

ここに載せきれていない尾道の綺麗な景色の写真が有りますので
アルバムも見て下さいねー。
 

以下は天野月(天野月子)ファンの為のルート案内&地図です。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
天野月子ゴネンジャー 尾道ジャケロケ地の旅 オススメ・ルート
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

まずは尾道駅から線路沿いに東方向へ。
最初の踏み切りを渡り坂道を上がる、歩道橋の部分にきたら北上。
縦看板のある三叉路(左小路、左階段、右小路)にきたら、右小路を選択。
(階段は市立土堂小学校、みぎり寺めぐりコースだが敢えて左小路を選ぶこと!
※ちなみにこの小学校は映画「転校生」「ふたり」や漫画「かみちゅ!」「ぱすてる」
NHKドラマ「てっぱん」等で使われているとのこと。
グーグルストリートビューでは赤いライトついた車のある方向)、
ここからは小学校を横目に北上し、一旦「西北方面」を目指すこと!
目標はあの城っぽい何かだ!(笑)

梟】
目印:全国城の博物館 尾道城(閉館)またはビュウホテル・セイザン
場所:上記目印の前の道を南西に下ってすぐの曲がり角にあるコンクリートの門(?)の前


大きな地図で見る

【ウタカタ】
目印:千光寺ロープウェイ山頂口から「文学の小道」を下って千光寺を抜け、
   天寧寺三重塔がみえたら左折し曲がり角の斜め下の道を下って直ぐにある門をくぐって建物(梟の館)へ
場所:梟の館 トイレ(大便器) ※男女は別れていません。


大きな地図で見る

⇒坂を下りきると大通りに着く、そのまま海側に向かえば右手に「朱華園」
 ちょっと寄り道できるなら、ちょっと北東に歩けば、転校生の階段でお馴染みの御袖天満宮がある。
⇒さらに海に近づきつき当たりで海沿いの大通りを駅側(南東)歩く
 ※ちなみに右折は尾道市役所で映画転校生のラストシーンのところ。近くにおのみち映画資料館もある。
⇒海沿いの自動車道を「焼肉牛ちゃん」まできたらひとつ北側のアーケード(センター街)に入る
⇒一つ目の小路への曲がり角手前にめん処みやち
 ※まちがって海沿いを歩いた場合はセブンイレブンを通過して直ぐの道を北上。

烏、混沌】
目印:商店街から・めん処みやち
場所:めん処みやち 横 小道を商店街側から海側をみる
・トタン板のあたりが混沌
・後ろの電柱あたりが烏


大きな地図で見る

【風船】
目印:尾道水道側の大通り・お好み焼き石畳の1つ駅側の通り
場所:上記の通りを海側から入って八幡モータースを目印にみる


大きな地図で見る

One Comment

  • 毛ン

    チャリで日本一周の際に尾道でこちらのサイトを参考にロケ地巡りしました。
    非常に解りやすかったです。本当にありがとうございました。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください